2021/3/22 3 先日の土日は暮らし見学会を開催しました。。。 土日と見学をして頂いてありがとうございました。 実際に暮らすと出てくるメリット・デメリット 収納の方法や収納の量。断熱、気密の大切さ 光熱費等の話等々。。。 伝え方はうまくな […] 詳細を見る
2021/3/18 色 これは同じヒノキのフローリングです。。。 左は新しく、右は2年ほど経った板ですが 仕上げにもよりますが無垢のフローリングは色が変わるんです。。。 イメージは実家の和室とかかな??建てた当初は白木の色でしたが 年数が経つと […] 詳細を見る
2021/3/16 鎮 今日は新築させて頂く現場の地鎮祭でした!! 大安で晴天の中、絶好の地鎮祭日和ですね。。。 地鎮祭が始まるとこれから工事が進みますが 気が引き締まりますね。。。 いい仕事をして 幸せになってもらえるように頑張ります!! 詳細を見る
2021/3/13 地 昨日は武蔵村山市で新築をさせて頂く現場の 地盤調査でした。。。 無事に調査が終わり、今は調査会社さんが調査データの解析を行っていて 月曜日の夕方には結果が出ると思いますが この待ち時間。。。不安です。。。 詳細を見る
2021/3/12 2 羽村市で屋根のカバー工法と外壁塗装をさせて頂いている現場では 屋根のカバー工法が終わって外壁塗装をしています。。。 こちらが施工前で こちらが完成後の写真。。。 綺麗になったでしょ!!コロニアルは割れたりしますが こ […] 詳細を見る
2021/3/11 瓦 羽村市で瓦屋根の修理と外壁塗装をさせて頂いています!! 瓦屋根の棟の部分ですが漆喰が傷んでポロポロ落ちていたり ずれていたので棟を外して積み直しをしました。。。 これで安心です!! 最近では少なくなった和瓦の屋根ですが […] 詳細を見る
2021/3/10 更 武蔵村山市の新築現場は解体工事が終わりました!! 今週の金曜日に地盤調査をするので その結果待ちになってます。。。 建物の性能はUA値が0.4を下回る高性能な住宅なので 楽しみです。。。 詳細を見る
2021/3/4 髪 解体工事をしている現場で 休憩時間に息子が重機に乗せてもらえました!! はたらく車が大好きで ショベルカー、ブルドーザー、ゴミ収集車 タンクローリー、ミキサー車等々 多岐にわたります。。。 この日を数日前から楽しみにして […] 詳細を見る
2021/3/3 檜 こちらは武蔵村山市の新築で使うヒノキの柱。。。 今はカバーがかかってますが大きさは21センチ角!! 通常の柱は10.5センチ角なので巾は倍ですが体積は4倍になるんです!! LDKの目立つところに取り付けます。。。 すでに […] 詳細を見る