新着 2025/10/27 梁 羽村市で新築させて頂いている現場では 無事に上棟しました!! 特に見せ場になる 丸太のタイコ梁は良い感じです。 既製品の組立ではなく 無垢の木のクセを見ながら加工して 大変ですが […] 詳細を見る
新着 2025/10/16 素 羽村市の新築現場では 基礎に取り付ける木の材料にホウ素系の防蟻材を塗装しています。 ヒノキの材料なので、加工するとヒノキの良い香りが 現場いっぱいに広がりますw & […] 詳細を見る
2025/10/10 削 作業場ではタイコ梁の加工をしています。 電気カンナで外側を削り 形を整えていきます。 これから丸太に墨をしてから加工後に 自然オイルで仕上げます。 この不規則の曲線が自然の良い雰囲気が出てますよね! &nb […] 詳細を見る
2025/10/9 露 店舗の断熱と空調工事をさせて頂いております。 ダクト式の空調が結露して雫がテーブルに垂れてしまうので 壁掛けエアコンへ変更して 現状は天井に断熱材が無いので断熱材を入れさせてもらっています。 ここ最近の異常 […] 詳細を見る
2025/10/7 基 羽村市で新築させて頂いている現場では 基礎の枠が外れました!! 平屋でビルトインがあるので 大きい。。。 木造の平屋ですが、構造計算をして耐震等級3を取得しています。 構造計算をすると計算費用とは別に基礎も […] 詳細を見る
2025/10/2 漆 蔵の壁補修が終わりました。 漆喰の壁が割れていた部分を撤去して 下地から直して補修をしました。。。 蔵の補修ができる左官屋さんも少なくなり これからメンテナンスも大変になりそうですね。。。 木 […] 詳細を見る
2025/9/9 全 羽村市で東京ゼロエミ住宅の新築させて頂いている現場では 基礎の下地になるコンクリートの打設をやりました!! 透湿シートの上に全部コンクリートを打設するんですよ。 外周だけのところもありますが […] 詳細を見る
2025/9/4 0 羽村市で東京ゼロエミ住宅を新築させて頂いている現場では 基礎工事が始まりました!! 平屋でビルトインガレージがあり、室内サウナもある住まいで 太陽光発電と蓄電池もあるんです。 最近は平屋の要望が多く 平屋の […] 詳細を見る
2025/8/27 災 昨日は防災訓練のリハーサルへ地元団体として参加してきました。 本番は日曜日ですが、本番さながらのリハーサルでした。 普段は見る事の無いような車両がたくさん。 消防署 […] 詳細を見る
2025/8/20 届 先日、注文していた材料が届きました!! 天然ヒノキの曲がった材料 再度、修正の製材をしてもらい 作業場に届きました。 これから使える材料にする為に、加工してから カンナ等で仕上げていきます。 この曲がった材 […] 詳細を見る